000 諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-2 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2022/01/27 15:07 前スレ<<諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう 次スレ諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-3>>
674 >>672 なるほど…φ(..)✨✨ 私大根おろしやる時も 勿体ないからお味噌汁に絞り汁入れてたんですよね。 あとはあれか…和食にシフトした1ヶ月は癌の母を気遣ってお菓子やパンもやめたんですよ。 癌の餌は砂糖って言葉が目に入ったので…。 大根ありがとう😢 匿名さん2022/03/05 02:08
679 健康馬鹿が口にする自然由来って言葉なんだけどそれそのものが害である気がしてならない。 というのも40歳ぐらいまで野生で生きてきたベトナムの人の話なんだが我々が食べているような加工食品を食べてあっという間に肝臓癌になり死んでしまった。 それまでネズミや猿などを捕まえて食べるという自然由来の生活しかしていなかったから加工食品に対する抵抗力がなかったのだろう。 人間というのはわずかな毒を接種する事により、抵抗力が生まれるような仕組み。 加工食品というわずかな毒が人間の抵抗力を生み出しているのだ。 匿名さん2022/03/05 16:061
680 身体に無害なものだけを選んで食べるという行為が人間に培われるはずの抵抗力を奪ってしまう。 ワクチンにも言える事だろう。 色々と誤解を招く言い方だが、簡単に言えばワクチンというのは体内にウイルスを入れる、または発生させる行為。 それにより人間の抵抗力を引き出すのが目的。 簡単に考えればワクチンそのものは軽い毒なのだ。 だが、大きな毒に備える為に小さな毒で 人間の抵抗力を引き出すのは重要であると考える。 人間の身体というのは抵抗と反発により 強くなる。 故に一概に毒も否定できない。 匿名さん2022/03/05 16:151
681 >>679 私は自然由来だからって近所のたぬき仕留めて食う、なんて事はしませんし 極端だってばぁ😃💦 >>680 そして、私は完全自然派にはなれないですよ。お金持ちじゃないし 昨日だって船橋屋のくず餅食べて美味しい美味しい言ってますし ストレスにならない程度に 体に負担かける食品を卒業して行ってるんです。 で、それで何が得られたかって言うと ちょっと前のレスに書きましたが アレルギー性鼻炎を薬と共に卒業した訳で、今はパンや麺を時々食べてもめげない体になったんですよ😃 見境なく食べてた昔と比べると明らかに体調が良いのですよ。 匿名さん2022/03/05 19:171
682 何だかかんだで 最近は咀嚼を1番大事にしてます😃👌 何を食べても、咀嚼回数が味方してくれる。 1口30~50回 唾液は生まれた時から頂いた湧き出る聖水😃✨ 自分の体を赤ちゃんだと思ってしっかり噛み砕いてやる。 体に優しい食べ方😊 匿名さん2022/03/05 19:21
684 卓球の伊藤美誠選手が 試合の合間に小さなおむすびを食べてるシーンが映された事があったんです 大きな話題にはならなかったんですけど その時のニュースは素敵だった 彼女の咀嚼回数に触れたんですよ とにかくよく噛む事に触れたんですよ これはお母さんにしっかり食育を受けてるなって感じました😃 彼女の集中力、凄いと思います。 匿名さん2022/03/05 19:26