000

帰ってきたペンギン115

+本文表示

(*´艸`*)クスクス
TV新聞も従わせ、SNSやBlogのBLOGOSも支配し、NIKKEIが省庁に説諭し、Newsweekの記事も改め、WIREDやForbesを味方にし、テック企業のGDPRを推進し、ブロックチェーンのランク付けと業務別推進を発案し、ノイズの有用性と量子超越インターネットに言及するペンでちゅよ〜
ペンはクリエイター思考の実験で育成されたでちゅよ〜
思考力は特異点となってサトシを生み出し、経済学を変える貨幣制度を改革し、労働生産性の意味を変えるでちゅよ〜
労動はマイナス経済を生み出し、学歴偏重と奴隷労動とイジメを助長し、人種差別から戦争を発生させる、戦争が経済成長の代名詞でちゅよ〜
労動も生産もしない遊んで暮らす社会の実現を目指し、超越AI量子インターネット社会を段階別に成功させるでちゅよ〜
デジタル社会では空間すべてが存在を意味して直感的な統計と数学的な論理をもち、宇宙とリンクする脳はAIをネ申のごとく作り出すでちゅよ〜
成功するキーワードは多様性とチャレンジへの架け橋になること、そこに教科書はなく、答えは自分で見つける必要があるでちゅよ〜

836

>>835
カント5は、人間がまずあって、人間は人間の枠組みというものを通して世界を認識しているんだ、だから人間が認識できるのは、「物自体」ではなくて「現象」なんだ、と言いますよね。

千葉:そうですね。人間の知性が世界をどう捉えているか、人間の知性のフレームがどうなっているかを問うのが、カントに始まる近代哲学の発想です。

837

>>836
西垣:ところが、今の超人間主義者たちの話を聞くと、どうもそこのところを、あんまり考えていない感じがする。

「絶対的に正しい知性」というのは、人間にとって正しいのか、それとも人間がいなくなっちゃっても「正しい」のか…そういうことを彼らは本の中でいっぱい書いています。「どこかに人間より優れた知性体がいる」といったことも語るわけですが、でも「人間より優れた知性体」って何なのか、そういうものを我々は認識できるのか、という疑問が出てくる。そうなるとやっぱり、カントの近代哲学まで戻ってちゃんと考えないといけない。そこで私としては、メイヤスーに着目したんですよ。

838

>>837
千葉:そうですね。いわゆる自然科学者というのは、何か物体について、あるいは宇宙というもののあり方について、「人間がどういう風に意味付けるか」という主観性の問題から完全に切り離して、単にその物の「真理」を客観的に言える、記述できるというふうに、普通は考えています。

これは「素朴実在論」という考え方ですが、しかし真剣にカント以後の哲学の展開を引き受けるとすれば、人間は言ってみれば「自分の考えているようにしか世界を考えていない」わけです。つまり「純粋な客観的認識」って、不可能なんですよ。

この「不可能ぶり」をちゃんと引き受けている人って、よほどの哲学好きの人以外にはいませんね。普通の生活をしている人や、科学者や技術者は、そういう近代に発見された「人間は人間の思考の中で思考している」という制約を深刻には引き受けていない。だから、人間がいろいろ計算した結果がそのまま実在のモノを記述している、という発想になる。

839

>>838
5) イマヌエル・カント(Immanuel Kant):1724年−1804年。プロイセン王国(ドイツ)の哲学者。主著『純粋理性批判』で、「人間は対象(物自体)を直接認識することはできず、あくまでも現象を主観的に認識することができるだけである」と唱えた。

840

>>839
かつての第2次AI ブームの時、ハイデガー6を研究しているドレイファス7やサール8といった哲学者は、AIに対して猛烈な批判の声を上げました。

ハイデガー流に考えると、人間は世界というものの中に「投げ込まれて」、自分を「投企」9しつつ生きているわけです。しかし、機械にはそうした生活世界がない。そんな機械が、どうやってものを考えられるのか、できないでしょう、という猛烈な反発があった。でもAI学者の側はあんまり気にしなかったんですね。

ただし、彼らは、「フレーム問題」とか「記号接地問題」と言われる問題を提起しました。例えば「水」という物体と「water」という言葉があるわけですが、AIは「water」という記号は処理できるけど、水の「実体」みたいなものと記号を結びつけることはできない、というのが記号接地問題です。そういうプラクティカルな問題で挫折していった。

841

>>840
千葉:しかし、フレーム問題や記号接地問題というのは、工学的にはそういう言い方をしているけれど、実はカント主義的な批判にまさしく対応する問題だったわけですね。そこを工学者たちは曖昧にスルーしてきた。

当時はコンピュータがパズルを解いたり、ごく限定された状況の中で回答を出すことが、限られた計算能力しかなかったこともあって目的とされていたわけです。

ところが、今日ではコンピュータの計算速度がはるかに上がってしまったために、ある種、擬似的な形で人間の質的な概念、例えば価値であるとか、あるいは責任意識や主体性を持っているような振る舞いをするチャットボットなどがそれなりに実現できるようになった。

そうすると、ますますそこで行われている推論や計算過程と、人間的概念との相関性というものを真剣に考えなければいけなくなったということですよね。

842

>>841
6) マルティン・ハイデガー(Martin Heidegger):1889年-1976年。ドイツの哲学者。フッサールに師事して現象学を学んだのち、存在論に関して多くの足跡を残した。
7) ヒューバート・ドレイファス(Hubert Lederer Dreyfus):1929年-2017年。米国の哲学者。マサチューセッツ工科大学教授、カリフォルニア大学バークレー校教授、アメリカ哲学会会長などを歴任。メルロ=ポンティやハイデガーといった現代ヨーロッパ哲学を専門とし、哲学の見地から人工知能を批判し続けた。

8) ジョン・サール(John Rogers Searle):1932年生まれの米国の哲学者。言語哲学、心の哲学を専門とする。「中国語の部屋」などの思考実験を発案し、人工知能(チューリング・テスト)批判を展開した。

9) 投企:ハイデガーが提唱した哲学的概念。好むと好まざるとにかかわらず、人間は世界の中に否応なく「投げこまれている」存在であり、その上で自己の可能性を追い求めて生きているという考え方。

843

>>830
(*´艸`*)クスクス
AIはシンギュラリティがきても機械のままでちゅよ〜
人類は自分の見たもの、感じたもの、その存在を超えるものを知覚できないでちゅよ〜
分かっていても判断できないでちゅよ〜
ペンの存在も知ることが出来ないで、どんどん処分がくだされているでちゅよ〜

844

>>843
(*´艸`*)クスクス
自分は参加しているから知っていることでも、人間は知らないことが山ほどあるでちゅよ〜
TVだって見ている人と見ていない人では、雲泥の差があるでちゅよ〜
ネットで情報に参加する人と、伝達を鵜呑みにする人の格差も大きいでちゅよ〜
同じ情報の取得でも自分ならどうするのか、そうやって考えている人と考えていない人では雲泥の差でちゅよ〜

845

>>844
(´c_`)
AIはシンギュラリティを迎えても人間を超えませ〜ん
しかしAIが人間を超える日がいつかきま〜す
その時に人類はさらに進化していま〜す

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

四国版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

心の悩み(お悩み・美容・ママ育児)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。