100 人にした行いが自分に返ってくるのではなく人にしたことは自分にしたのと同じなのよ。 釈迦は、「独立したものはなにもない、自分も他者も全ては縁によって成り立っているのであり、自分なんてものはないのだ、どうよオレって悟ってるだろ?オレの話をちゃんと聴けよ」というような事を自分で言いながら、因果応報という説を語るときには「自分と他者」を分けているんですよ。 そして、阿頼耶識は個人個人別々であるとして自他を完全に分けていて、それぞれの「自分」の魂が輪廻すると言っている。 以上のことから釈迦が語っていたことは根本的に矛盾していることがわかるだろう。 匿名さん2025/03/25 01:43
101 もし釈迦が言っているように、阿頼耶識が別々であり自分てものが輪廻を繰り返すのなら「自分」は在るということになります。 他方では、無我が真理であり自分はないと言いながら一方では、「因果応報はある、自分はある」と言うのは矛盾している。釈迦は愚かです。 匿名さん2025/03/25 01:48