517 >>513いえいえ。一つ自分の中の励みと言いますか何かこれだけはっていう物があると凄くいいですよね。ネイルサロンに私も昔はフットもハンドもしょっちゅう通っていましたので分かります。 匿名さん2024/11/19 21:35
519 >>515どなたか知らないですけど、世の中いろいろな仕事が有って仕事量や仕事内容なんていう物は理解しようとしても実際にやってみないと分からないものだと思います。その方のキャパも有りますしね。風呂位入れとか汚いとか簡単にレスしない方がいいのでは? 匿名さん2024/11/19 21:53
520 >>511どなたか分かりませんが、ブラックとホワイトやっている者です。肉体労働疲れますよ。私も肉体労働+頭ふる回転でやらないといけない時は投げ出したくなる時有ります。でも私の場合はホワイトの方だとまだ大丈夫です。ブラックはいろんな意味できついです。 匿名さん2024/11/19 22:05
523 >>522 憂鬱で… 送迎バスに乗る瞬間から仕事の時間が始まってるんですよ、返ってこないのにバスに乗るとき挨拶しなきゃいけないし 細かいことのようだけど、そうゆう細かい暗黙の了解みたいなものが多くて兎に角憂鬱なんです 匿名さん2024/12/10 11:111
524 >>523レスありがとうございます。ずっと気になっていて毎日ここ見ていました。朝の挨拶の無視ってムカつくやらへこみますね。送迎って狭い空間だから逃げ場もないでしょうし嫌な空気感ですね。朝の挨拶の返事が返って来ないってそんな当たり前の事ができないなんて人間的に問題ありかと思ってしまいます。やる気もそげますね。主さん綺麗だったり可愛いとか愛想がいいって他人に言われますか?そういう方、意地悪や嫉妬深い人のターゲットになりやすいかも知れません。 匿名さん2024/12/10 21:48
526 >>525仕事辞めてなくて悩んでるからここにレスしてるんではないですか? 前レス見てます?それとも前にレスした風呂入れとか言うくだらないレスした同一人物ですか。 匿名さん2024/12/11 22:03