000
公明党 (政党総合スレ)
+本文表示
よろしくお願いいたします。
775
>>770
自公連立政権が誕生したのは1999年10月。この時は公明党の続訓弘氏(92)が総務庁長官として入閣した。
公明党の議員が務めた国交相のポストだけ見ると、2004年には北側一雄氏(70)、続く06年には冬柴鉄三氏(1936〜2011)が就任した。
民主党政権を挟み、12年には太田昭宏氏(77)、15年には石井啓一氏(65)、19年には赤羽一嘉氏(65)、そして21年には現職の斉藤鉄夫氏(71)が入閣し、公明党の国会議員が4人連続して国交相となった。担当記者が言う。
「国土交通省は全国の公共事業を差配する巨大官庁です。自民党は伝統的に建設・運輸業界が重要な票田でした。ところが近年、公明党の議員が国交相のポストを独占しているため、業界や国交省に対する自民党の影響力が低下しています。これに自民党の一部議員は危機感を持ち、ポストの奪還に執念を燃やしています。一方の公明党も“国交相権益”を手放すつもりは毛頭なく、両党の本格的な対立に発展する可能性も指摘されています」
776
>>766>>772
公明山口氏、中国嫌がらせ「自制求める」
2023/8/29 18:09
公明党の山口那津男代表は29日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、中国国内から発信される嫌がらせ電話などについて、「早く自制してもらい、どう正しい理解をしていただくかに(日中)双方が努力すべきだ」と述べた。
山口氏は会見で、中国が取る日本産水産物の禁輸措置に対する世界貿易機関(WTO)への提訴に関し「提訴がいかなる効果を生み出すかは定かではない」と否定的な考えを示した。福島沖の海中モニタリング結果を英語以外の言語でも公表し、理解を求めるべきとも主張した。
また、山口氏らが今月28〜30日に予定していた中国訪問が中国側の判断で延期されたことについて、「こういう時だからこそ率直に胸襟を開いて対話したいと思っていた」と述べた。その上で「次の機会をとらえて大局的な観点からの対話を望みたい」と再調整に意欲を示した。
777
>>374
自公分断に修復の兆候? 小池都知事の動きが影響か 公明・山口氏と結束<Aピール 思惑含みの駆け引きに要注目
安積明子 2023.8/30
公職選挙法改正による衆院小選挙区の「10増10減」を受けて設置された東京28区と29区をめぐり、自民党と公明党に生じた亀裂が、修復の兆しを見せている。
岸田文雄首相と公明党の山口那津男代表は24日、首相官邸で会談し、両党が東京の選挙区で選挙協力を行うことで合意した。
両党の関係が悪化して協議が決裂した5月、「東京での自公の信頼関係は地に落ちた」と怒りを示していた公明党の石井啓一幹事長も25日の会見で、自民党の茂木敏充幹事長と合意文書案の内容を調整すると表明した。
石井氏は23日にも、都内での講演で「自民党から『東京での関係が改善されるような具体的な提案』があれば、聞かせていただきたい」と呼びかけていた。だが、これで関係が完全修復するほど、物事は簡単ではないようだ。
ある公明党関係者は「実際には絶縁状態≠ゥら毛が生えた程度≠フ回復になるだろう」と厳しい見通しだ。
778
>>777
背景には、来年予定される東京都知事選がある。
現職の小池百合子知事は続投の意向とみられる。ただ、自身が設立した都民ファーストの会は、2017年の都議選で55議席を獲得して都議会第一党になった後、離党者が続出するなど、苦戦続きで26議席まで先細りした。
その小池氏が頼りにするのが、23議席を有する都議会公明党だという。小池氏は2016年に都知事に就任以来、17年と21年に行われた都議選で公明党の候補を応援してきた。
小池氏は7月14日、公明党東京都本部に出向き、来年度の国の施策と予算に対する要望を申し出た。そこには東京都本部代表を務める高木陽介政調会長とともに、山口代表の姿があった。
この直後の16日、公明党荒川総支部が開いたセミナーには、東京29区に公明党から出馬予定の岡本三成氏とともに、小池氏も登壇した。山口氏とも手をつないで、固い結束≠アピールしたのだ。
>>546
779
>>777
前出の公明関係者が、この状況の背景を解説する。
「東京都本部への要望の場に、党代表が出てくるのは極めて異例だ。これは、来年の知事選について、『公明党として支援する』という小池氏へのメッセージが含まれている。そして、次期知事選で都議会野党の自民党は、小池氏の対抗馬を擁立してくるはずだ。公明党は、都議選で知事を支援しながら、衆院選で『自民党候補への投票をお願いします』とはいえない」
とはいえ、そこは「政治」だ。都知事選が終わった後には、東京での自公関係の原状回復は十分に可能ともいえる。水面下での駆け引きは、まだまだ続くのだろう。
780
>>760>>776
中国共産党系の有力紙「極端な情緒をあおるような言動慎め」 処理水めぐる嫌がらせ電話について社説掲載
8/30(水) 8:50
中国共産党系の有力紙「環球時報」が処理水をめぐる嫌がらせ電話に対して実質的に鎮静化を求める社説を掲載しました。
中国の環球時報はきょう、中国から日本国内への嫌がらせ電話が続いていることに対し「極端な情緒をあおる言動を慎むように」とする社説を発表しました。
「嫌がらせ電話は日本側の自作自演だという指摘もある」とし、処理水放出から日中関係に論点をずらすために利用されたと主張しています。
環球時報は「中国社会を憤慨させているのは日本の国民ではなく処理水の放出という身勝手な行為である」とし、実質的に嫌がらせ電話などをやめるよう呼びかけています。
781
2023/08/30 「燃料油及び電気・ガス負担軽減策」緊急提言 申し入れ後 高木政調会長ぶら下がり会見
公明党の高木陽介政調会長(左)から提言書を受け取る岸田文雄首相=30日午後
岸田総理は、総理大臣官邸で公明党による燃料油及び電気・ガス負担軽減策・緊急提言申入れを受けました。
782
>>772
日中発展へ対話に努力
公明党の山口那津男代表は29日午前、国会内で記者会見し、中国側から公明党との関係を非常に重視するとの見解が伝えられたと報告した上で「こうした評価を大切にしながら、訪中日程を再調整したい。こういう時だからこそ率直に胸襟を開いて対話をしていきたい」と強調した。
【党訪中の延期】
一、中国側から「当面の日中関係の状況に鑑み、適切なタイミングではない」と伝えられた。中国側の検討の結果を受け止めたい。
一、28日には中国の汪文斌副報道局長から
>>768「公明党は長期にわたり中日友好を堅持してきた。中国は公明党との交流や対話を非常に重視する。共に中日関係の改善と発展のために積極的な努力をしたい」との発言もあった。中国との対話を通じて公明党の評価を生かしていきたい。
一、(次回の党訪中への意気込みについて)今年は日中平和友好条約締結45周年の大きな節目であり、この条約は日中関係の原点だ。お互いが脅威にならず覇権を求めないという日中関係の原点を共有し、これからの日中関係や日中が国際社会に果たす役割について再認識したい。大局的な観点からの対話を望んでいる。
783
>>776>>772
訪中延期”の公明・山口代表「争い拡大は防ぐべき」 日中両政府の「対話」促す(2023年8月29日)
公明党の山口代表は、福島第一原発の処理水放出をめぐり中国が反発していることについて、“いたずらな争いを拡大することは防ぐべきだ”と話し、日中両政府による対話を促しました。
公明党の山口代表は、きのうから中国を訪問する予定でしたが、中国側から「適切なタイミングではない」と伝えられ、訪問を延期しています。
山口氏は、処理水放出後の中国側の相次ぐ反発について「度を越した行動は早く自制をしてほしい」と強調したうえで、両政府の対話を促しました。
公明党 山口那津男代表「対話をするということによって、両国のいたずらな争いを拡大することを防ぐことに繋がっていくのではないかと思います」
山口氏は「コミュニケーション不足が今日の状況を招いている」と指摘し、両政府には対話をする努力をしてもらいたいと求めています。
784
>>772
処理水の海洋放出 科学に基づく理解広げよ
【処理水の海洋放出】
一、(中国側の反応について)度を越した行動は早く自制し、中国国民の不安をどう収めていくか。科学的根拠に基づいて正しい理解を広げることに双方努力すべきだ。
一、(中国による日本産水産物輸入の全面停止への対応について)モニタリング(海水に含まれる放射性物質の分析)が始まった。その結果を日本語や英語のみならず、他の言語でも分かりやすく伝えることも一つの手法だ。
一、日本が行うモニタリングはIAEA(国際原子力機関)がレビューしている。国際的監視を受け入れている実態をよく説明し、対話によって両国の認識の開きを埋めていくことが、争いを防ぐことにつながるのではないか。日本政府の積極的な努力を期待したい。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。