000

安倍首相「プーチンを説得できたら私も説得したいですよ」

+本文表示

 安倍晋三元首相が27日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。

 番組では安倍氏が自身のツイッターで25日にロシアのウクライナ侵攻について「ロシアによるウクライナへの侵攻は、戦後私たちがつくってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいきません。G7と連携し直ちに対抗処置を取らなければなりません」とつづったことを紹介した。このツイートに対し1700件を超えるコメントが寄せられ、そのなかには「プーチンを説得してください」「ウクライナへの支援策と方法をつくって」などの要望が書き込まれたことをスタジオで伝えた。

 安倍氏は、総理大臣就任当時、過去27回、プーチン大統領と会談。こうした背景を受け、国民の「説得して欲しい」との声への対応を聞かれ「もちろん説得できたら私も説得したいんですが」とした上で「まずは今、G7の首脳たちも結束を固め、その上でプーチンに対する説得を行っている。あるいは外交的な要求、要請、交渉を行っていくんだろうと思います」と述べた。

199

会見も取り巻きが原稿起こしているので深みがない、もうバレバレだぜ(笑)

200

どんなに落ちぶれても、こんな共産主義者の67歳にだけはなりたくない。

204

>>203今はすっかりブルドック顔だ

207

ウラジミール、昭恵と私だけは助けてくれ

211

プーチンは最初から北方領土を返還するつもりは全くなかった。今回交渉打ちきりって通告されたけど、逆に今が返還のチャンス。ロシアが崩壊末期のソ連時代の経済的苦境になった方が交渉はやり易い。今回の戦争が終わっても西側は経済制裁はすぐには解除しないし、ウクライナに対する莫大な賠償金もあるし。おそらく西側が凍結してるロシア資産を没収してウクライナに供与すると思うね。

213

>>207ナンなら、北海道を差し上げよう

215

>>61
今の安倍にそんな権限ある?
プーチンの携番知ってんの?

222

安倍がプーチンに謝ってロシアと仲直りしなさいよ。岸田が勝手にやった事って言えばいい。いつもの安倍しぐさで人のせいにしてロシアをうまくごまかせ。さんざんモリカケ、サクラ、黒川、佐川、河井でやった技をここ一番でやってみろジャパンライフ!

225

それでも、私は政治家を辞めるつもりはない

227

安倍さんに行ってもらえば戦争は阻止できた
岸田と淋が嫉妬で行かせなかった

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

四国版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。