000 諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-5 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2022/07/28 04:52 前スレ<<諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-4 次スレ諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-6>>
845 私最近ね 接客中に3歳くらいの男の子と話してたら、男の子が抱きしめてくれたの笑 ビックリしたんだけど しっかりと体に腕を回してジーーーっと抱きしめて止まっちゃって お母様が 「抱っこのオネダリ始まったよ…💧」 と言ってた。 「抱っこ」って案の定言われ 抱っこしたらスッポンみたいに離れなくてお母様に 「あーあ、何かすみませんね💧」 と言われ。 ずーっと抱っこする事になったんだけど 私的にはちょっとサービスタイム 柔らかくて可愛かった😃 こんな時代だからさ この男の子が元気で優しい人になりますように、みたいな気持ちになった。 (でも胸触ってきた…🙄💦) 匿名さん2022/08/18 22:203vaYpT3mgi0JE
847 >>843 あ、同じくガスボンベ多めに買ってます!パスタも安いの大量に買いました。パスタは25年まで長持ちするので備蓄に向いてます。 災害は住んでる地域にもよるので心配無ければアウトドア用品はスルーで大丈夫です。 匿名さん2022/08/18 22:321
851 >>843 会社休んでキャンプ生活~って思えば最強に楽しいですよ。仕事の方が嫌いなのでサバイバル生活楽しみます。 マヤ暦のマヤさんも面白いですよ、YouTube。 世界線どうなるんだろう、楽しみ。 匿名さん2022/08/18 22:451
853 >>847 千葉台風直撃の時 市原市のお家の屋根が剥がれてビニールシートが貼られていたのを見て 大きなビニールシートは確保してるのと あとは、東日本大震災の後に大地震の時の通電火災防止のブレーカー落としの玉は付けてます😃👌 アウトドア詳しい人が職場にたので今度災害に役立つもの聞いてみる😊 匿名さん2022/08/18 23:45vaYpT3mgi0JE
854 >>851 そっか、キャンプかぁ😃✨ 思えば2020年の3月4月 緊急事態宣言で2ヶ月休職になったのだけど 皮肉にもとても有意義な2ヶ月だったんだよね。断捨離したり、ずっと和食でお料理してたり、部屋のテレビぶっ壊したり…笑笑 ストレス社会から解放された自分てこんなに色んな事やりたがるのかって感じで、新しい自分を知ったよ😃 その頃はPCRのインチキでワクチン打たせる計画だーって分かった頃だったからコロナの恐怖も無かったしね。 ありがとう😊寂しい事ないね。 元気出た😄 匿名さん2022/08/19 00:001vaYpT3mgi0JE