000

国民民主党 (政党総合スレ)

+本文表示

希望の党て民進党が合併するようだ

495


>>490
狙うは「玉木首相」?国民民主の玉木代表が自公との連立で総理ポスト狙うと明言
9/10(日) 11:06

国民民主党の玉木代表は、10日フジテレビ「日曜報道THE PRIME」に出演し、自公との連立政権が実現した場合に望む大臣ポストについて問われ、「総理大臣」と即答。出演した、自民党議員らの笑いを誘った。

玉木代表は、国民民主党の自公連立政権入りが取り沙汰されている状況については「我々からは何も言っていない」と当面の動きの沈静化を図った。
一方で、「必要な政策を進めるために与野党超えて連携協力していきましょうということをやっている」「与党であっても協力するところはする」と今後の連立入りについては含みも残した。具体的には、憲法、安全保障、原発を含むエネルギー政策などをあげ「合うところはきちんと進めていく、与野党超えて力を使わないと国際的に生き残っていけなくなっている」として、政策面での与党との共通点をあげた。

自民党の佐藤正久元外務副大臣も「安全保障についてはかなり近い、連立というのも現実的だと思う」と共鳴した。

496


>>432
国民民主党の玉木代表 岸田政権、賃上げの姿勢みられず
自公と安保やエネルギーは一致 「働く人に寄り添う」政治目指す
2023年9月9日 5:00

国民民主党の玉木雄一郎代表は9日配信のラジオNIKKEIのポッドキャスト番組で、目標の政党像を「働いている人に寄り添う政治だ」と強調した。岸田政権を「持続的な賃上げに取り組む姿勢がみられない」と話した。連立政権入りについて「いま連立を組める相手はいない」と述べた。

497


>>474
国民民主新体制、与党との協調巡り「視界不良」の船出…連立入りで党分裂の可能性も
2023/09/09 07:48

国民民主党は8日、新執行部をスタートさせた。代表選で圧勝した玉木代表は政策実現のために与党との協力路線を継続する考えだが、連立政権入りへの反対は根強い。次期衆院選の候補擁立の遅れなど課題は山積している。

玉木氏は8日の両院議員総会で、「衆院選に向けた体制を速やかに整えていく。力を合わせて筋肉質な政党として前に進めていきたい」と述べ、執行部の骨格を維持した人事案を提示し、全会一致で了承された。

代表選で路線の違いが鮮明になった前原誠司氏を代表代行にとどめることで挙党態勢をアピールしたものの、所属議員21人中、出席者は8人。前原氏は台風の接近に伴う荒天などを理由に欠席し、「視界不良」の船出となった。

498


>>497
玉木氏の路線を支持する榛葉幹事長は総会後の記者会見で、自民党からの連立に向けた働きかけについて問われ、「水面下も表も我々はいろんな話し合いをするからいちいち報告する義務はない。その中で駆け引きをしながらどう政策立案をするかだ」と述べ、自民との協議を示唆した。国民を支援する連合や組織内議員を出す産業別労働組合(産別)が反対していることについては、「党のことを決めるのは党人だ」とも語った。
前原氏は代表選後、「私は自民党と組むつもりは全くない。自分の考えは貫きたい」と明言している。玉木氏が連立入りにカジを切れば、党が分裂する可能性もはらんでいる。

次期衆院選に向けた体制も整っていない。比例票の獲得のためにも、30人以上の擁立を目指しているが、候補予定者は24人にとどまる。連合が求める立憲民主党との選挙協力についても、立民は玉木氏の与党寄りの姿勢に不信感を強めており、目立った動きがない。若手議員は「中ぶらりんのよくわからない状態だけはやめてほしい」と注文をつけた。

499


>>497
国民との連携「余地は十分」…公明・石井幹事長

公明党の石井幹事長は8日の記者会見で、自民党内で連立政権入りの構想がある国民民主党について「自民、公明、国民で(ガソリン税を一時的に下げる)トリガー条項など政策課題について協議してきた経緯もある。引き続き連携していく余地は十分ある」と述べた。国民の連立入りについては「そういう話はない」と語った。

500

500

501

知っていますか? 自公民は金の無い日本人を見殺しにして海外からの安い労働力に置き換えようとしています。本当です

502


>>489>>495
国民・玉木代表、「ガソリン二重課税はおかしい」 シンプルに減税する抜本的な税制改正をすべき
2023/09/11 13:30

自民党の佐藤正久元外務副大臣と、国民民主党の玉木代表が10日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演。ガソリン価格の最高値更新が続くなか、ガソリン税のいわゆる「二重課税」の問題を議論した。

玉木氏は、6月に西村経産大臣を訪問した際に、「西村大臣も(二重課税は)おかしいと言っていた」と明かした。そのうえで、「税に税をかけるのは、空気に税をかけてみたいなもので、これはやっぱり見直すべきだ」と強調した。

一方、自民党の佐藤正久氏は、いまの補助金制度を取り入れつつ税制改正も議論するという、短期的な措置と中期的な措置を組み合わせた対策の必要性を訴えた。

番組コメンテーターの橋下徹氏は、「特定産業の特定のものに対しての補助金行政というのは、政府・自民党の悪しき政治だ」と述べ、補助金に反対する考えを示した。

503

知っていますか?
 自公民は金の無い日本人を見殺しにして海外からの安い労働力に置き換えようとしています。本当です 

504


>>495>>502
一方、13日に予定されている内閣改造に関連し取り沙汰されている国民民主党の自公連立入りについて玉木氏は、「我々から何か言ったことは一度もない」と述べる一方、「この混迷の時代に、政策を前に進めるためには協力するところは協力していく」と話し、将来的な可能性に含みを持たせた。

また、橋下氏が、「仮に国民民主が自公連立に入った場合、玉木氏はどこの大臣に就きたいのか?」と問うと、⭕玉木氏は「総理大臣」と即答し、スタジオの笑いを誘った。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

四国版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。