749 >>721 礒﨑 哲史(いそざき てつじ) 参院当選2回 比例区 日産自動車労働組合副中央執行委員長、️⭕️自動車総連特別中央執行委員。参議院経済産業委員長。新国民民主党副幹事長、政務調査会長代理。 党副代表・参議院国会対策委員長・広報局長、54歳。 第25回参議院議員選挙[当選] 2019年07月21日 258507票(2位) 匿名さん2023/10/19 22:436
757 ガソリン税特例税率・二重課税廃止法案、所得制限撤廃法案、教育国債法案の3法案を提出 2023.10.20 国民民主党は20日、国民民主党議員立法「ガソリン税特例税率・二重課税廃止法案」「所得制限撤廃法案」「教育国債法案」を参議院に提出した。 提出には大塚耕平政務調査会長(参議院議員/愛知県)>>742、舟山康江参議院議員会長(参議院議員/山形県)>>752、浜口誠政務調査会長代理(参議院議員/全国比例)>>754、礒﨑哲史参議院国会対策委員長(参議院議員/全国比例)>>749、 会派からは上田清司(参議院議員/埼玉県)が参加した。 法案提出後、大塚政務調査会長は記者団の取材に応じ「我が党が先導してきた所得制限撤廃の流れを止めないために、教育国債法案と共に再提出した。今回初提出のいわゆる暫定税率廃止法案には、我が党がかねてより主張していた『ハイパー償却税制』や『日銀保有国債の一部永久国債化等』も取り入れた。これからもトリガー条項凍結解除と二重課税廃止のダブルトラックで進めていきたい」と語った。 匿名さん2023/10/20 23:574
775 >>774 「国民民主党『国民に直接届く』緊急経済対策」を岸田総理に申し入れ 2023.10.23 国民民主党の玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川2区)>>736らは23日、国会内で岸田文雄内閣総理大臣と面会し、「国民民主党『国民に直接届く』緊急経済対策」を申し入れた。 申し入れには、玉木代表のほか、大塚耕平代表代行兼政務調査会長(参議院議員/愛知県)>>742、榛葉賀津也幹事長(参議院議員/静岡県)>>743、浜野喜史選挙対策委員長(参議院議員/全国比例)>>753、礒﨑哲史副代表(参議院議員/全国比例)>>749、田村まみ国民運動局長(参議院議員/全国比例)>>773、浅野哲青年局長(衆議院議員/茨城5区)>>636が参加した。 匿名さん2023/10/24 00:071
825 >>798>>804 所得税減税法案を提出 2023.11.01 国民民主党は1日、国民民主党議員立法「所得税減税法案」(名目賃金の水準の上昇を上回る国民の所得税の負担の増加に対処するために所得税に関し講ずべき措置に関する法律案)を参議院に提出した。 提出には大塚耕平政務調査会長(参議院議員/愛知県)>>742、浜口誠政務調査会長代理(参議院議員/全国比例)>>754、田中健政調副会長(衆議院議員/静岡4区)>>716、舟山康江参議院議員会長(参議院議員/山形県)>>752、嘉田由紀子倫理委員長(参議院議員/滋賀県)>>772、竹詰仁参議院国対副委員長(参議院議員/全国比例)>>809、礒﨑哲史副代表(参議院議員/全国比例)>>749が参加した。 昨今の物価高騰に加え、賃金上昇を上回る所得税の負担増加が国民生活に多大な悪影響を与えている。こうした事態に対処するために、本法案は令和6年以後の所得税について物価上昇率、名目賃金上昇率等を考慮して、基礎控除、給与所得控除等の額を引き上げる等、所得税に関し講ずべき措置について定めるもの。 匿名さん2023/11/02 08:461
878 >>877 提出には大塚政務調査会長に加え、浜口誠政務調査会長代理(参議院議員/全国比例)>>754、嘉田由紀子倫理委員長(参議院議員/滋賀県)>>772、竹詰仁参議院国対副委員長(参議院議員/全国比例)>>809、田村まみ国民運動局長(参議院議員/全国比例)>>773、礒﨑哲史副代表(参議院議員/全国比例)>>749、田中健政調副会長(衆議院議員/静岡4区)>>716、西岡秀子政務調査会長代理(衆議院議員/長崎1区)>>738が参加した。 匿名さん2023/11/10 07:50
924 >>923 法案提出後、浜口誠政務調査会長代理(参議院議員/全国比例)>>754は記者団の取材に応じ「再エネ賦課金は導入当初から大幅に高騰しており、国民生活に悪影響を及ぼしている。そのため、持続的な賃上げのためにも電気代の値下げは急務である。エネルギー供給の在り方も含めて今後も検証も進めていく」と述べ、法案の狙いを説明した。 法案提出には、浜口誠議員に加え、大塚耕平政務調査会長(参議院議員/愛知県)>>742、竹詰仁参議院国対副委員長(参議院議員/全国比例)>>809、礒﨑哲史副代表(参議院議員/全国比例)>>749、田中健政調副会長(衆議院議員/静岡4区)>>716が参加した。 匿名さん2023/11/19 08:12
940 >>939 法案提出後、浜口誠政務調査会長代理(参議院議員/全国比例)>>754は「我々国民民主党は何年にもわたり働きかけを続けているが、実際に繰り戻されている額は全体の極一部である。引き続き政府に対して、早期に全額を繰り戻すように強く求めていきたい」と意気込みを述べた。 法案提出には浜口誠政調会長代理のほか、礒﨑哲史参議院国対委員長(参議院議員/全国比例)>>749、大塚耕平政務調査会長(参議院議員/愛知県)>>742、西岡秀子政務調査会長代理(衆議院議員/長崎1区)>>738が参加した。 匿名さん2023/11/24 20:04