404 >>292>>309 「大きく裏切る結果」「真摯に真実を話すべき」国民民主党・代表選候補者がそろって謝罪 中山真珠静岡県議 無免許運転問題で 8/30(水) 20:28 国民民主党の代表選挙を前に、候補者2人が8月30日、静岡市を訪れ、中山真珠県議の無免許運転発覚について謝罪しました。記者会見を開いたのは、国民民主党の代表選挙に立候補している玉木雄一郎代表と前原誠司代表代行の2人です。会見冒頭に触れたのは、無免許運転が発覚した中山真珠県議(28)についてです。 <玉木雄一郎候補>「これからの若い女性議員ということで期待も高かったが、大きく裏切る結果。まず、公認をした党の現代表として心からおわび申し上げないと行かない」 <前原誠司候補>「(中山県議は)真摯に真実を県民に話すべき。体調が整った段階で、県議会にも臨むべき」 中山県議をめぐっては8月、運転免許の失効に気づきながら車を運転していたことが発覚。離党届を提出し、受理されています。 記者会見の後、候補者の2人はJR静岡駅前で政策を訴えました。国民民主党の代表選は、9月2日に投開票が行われる予定です。 匿名さん2023/08/31 00:052
407 >>404 【代表選・静岡】玉木・前原両候補が静岡駅前で街頭演説 2023.08.30 玉木候補は「安易な『大きな塊』は政権獲得への近道ではない。2016年に当時の民主党と維新の会が合流して『民進党』を作ったが、支持率は低迷して政権を獲得できず、政策も薄まってしまった」と過去の反省に言及し、「今は着実に議席を増やし、政策を磨く。来る衆院選で静岡4区の田中議員を当選させ、比例東海ブロックで2議席を獲得する」と党勢拡大の戦略を説明。「我々が強く大きくなることでしか日本は変わらない。この国を変えるのは国民民主党だ」と力を込めた。 前原候補は「静岡4区の田中議員の選挙をどう戦うのか。我々がガソリン代値下げを一番早く言った、電気代値下げを一番早く言った、これで戦えるか。それであれば自民党に入れる、と何人もの方に言われた。これで国民民主党の存在価値はあるのか」と玉木候補の政治姿勢を批判し、「賃金が上がらない、教育に投資しない自民党と対峙する。我々なら教育予算を倍にし、教育を無償化して、誰でも親の所得に関係なく学べる環境を作ると言って戦うべきだ」と訴えた。 匿名さん2023/08/31 19:51
408 >>404>>292 「教育上の観点からも公職者としても不適切」無免許運転の中山真珠 県議の辞職求め市民が請願 静岡(2023年8月31日) #静岡県 #静岡県袋井市 中山真珠 県議会議員が運転免許の失効を認識しながら車を運転していた問題で、静岡県袋井市の男性が31日 辞職を求める請願書を県議会議長に提出しました。 請願をしたのは袋井市で不動産業を営む川島繁さんです。県議会の3つの会派の代表が請願に必要な紹介議員となり、31日 中沢議長に請願書を手渡しました。 請願は中山議員の無免許運転は「教育上の観点からも公職者としても不適切」などとして議員の辞職を求めています。 川島繁さん:中山さんが県議に立とうと思ったのが子育てやママさんの支援であるなら、ママさんに支持してもらえるよう、辞職することで皆の共感を得られると思っている 請願は9月21日 開会する県議会9月定例会で審議されますが、中山県議は体調を崩し8月8日の記者会見以降は公の場に姿を現していません。 匿名さん2023/08/31 22:00