000
国民民主党 (政党総合スレ)
+本文表示
希望の党て民進党が合併するようだ
905
【大阪】「政策を国民生活の向上に直結させていく」玉木代表が大阪市内で演説
2023.11.10
玉木雄一郎代表は10日、大阪市を訪れ、国民民主党大阪府連合会が京橋駅前で開催した街頭演説会に参加した。
玉木代表は演説の中で、資源エネルギー庁が行った約62億円のガソリン価格調査を問題視
>>889。同事業は会計検査院が「必要性を検討すべき」と2022年度決算検査報告に記載したが、エネ庁への調査報告は価格抑制の分析に使われていなかったことも判明している。さらには、本庁の調査との重複もあり、「価格の抑制に寄与したのか全く不明だ」と厳しく指摘した。その上で、ガソリン価格を抑制するための政策は、補助金でやるのではなく誰が見ても価格が下がったことが分かる「減税措置やトリガー条項の凍結解除をやるべきだと」強調した。
また、こうした国民民主党が提案する政策をより早く実現していくためにも、「党の勢力拡大が必要不可欠だ」と強調。各級選挙において積極的に候補者を擁立していく考えを示し、「国民民主党の所属議員を増やし、政策を国民生活の向上に直結させていく」と力強く訴えた。
906
>>728
ご協力いただきました皆様ありがとうございました!
2023年11月11日
全国一斉ポスティングin滋賀にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます。
皆様のおかげで素晴らしいポスティングが実現しました。
今後ともよろしくお願いいたします!
907
「若者の給料を相対的に上げていく」玉木代表が東北大学で講演
2023.11.11
玉木雄一郎代表は11日、宮城県仙台市にある東北大学の川内キャンパスを訪れ、公共政策研究会(東北大法学部の自主ゼミ)の特別セミナーにおいて、「若者の政治参加」と題した講演を行った。
玉木代表は、西郷南洲翁遺訓集第三ケ条を用いつつ、国家の役割とは「人を育て、国を守り、産業を興し、民を豊かにする」ことだと講演を開始。国民民主党の「人づくりこそ国づくり」、「自分の国は自分で守る」、「給料が上がる経済を実現」の政策実現を図ることこそが同理念を具体化するものだと訴えた。
また、若者の政治参加が必要な理由として、世代ごとの受益と負担について触れ、現状は若い人ほど損をする仕組みになっていると指摘。税制などを工夫しつつ、世代間の支え合いに加え、同世代間で支え合う仕組みも必要だと問題提起を行った。そして、「若者の給料を相対的に上げ、社会保険料や税金の負担を上げない」ことに党を挙げて取り組んでいくと表明。現在の歪な状況や、「財政の幼児虐待」ともいえる現状を変えるためにも「選挙に行こう」と呼びかけた。
908
>>904
代表定例会見(2023年11月14日)
【冒頭発言】
神田財務副大臣の辞任について申し上げます。税務行政に携わる者はより高度な倫理性や規範が求められます。そんな中にあって税金の滞納や差し押さえを繰り返していた神田副大臣が辞任されたということですが、当然であると同時に、判断が遅いと言わざるを得ません。
今、年末の税制改正や予算編成に向けて重要な時期を迎えておりますので、事態を速やかに収拾し、しっかりと国政に取り組んでもらいたいと思います。あってはならないことですが、4人目、5人目が出てこないように、気を引き締めて政権の運営に当たってもらいたいということを強く希望します。国政を滞らせることがこれ以上ないように強く求めます。
909
>>904
「万博誘致の責任、維新にも。予算膨張に歯止めを」国民・玉木代表
2023/11/14 15:50
国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)
(大阪・関西万博の予算は)もう少し圧縮できないのか。日本維新の会の皆さんは「身を切る改革」と(普段から)言っている。誘致した責任の一端は維新にもある。行政監視機能をしっかりと果たして、必要最小限のものに絞り込むことが必要だ。
最近の調査で、維新支持者の約65%が、万博の予算膨張を疑問視している。税金の無駄遣い削減を国民は維新に期待しているが、膨張する予算に対して何ら歯止めがかけられていない。
他でいろんな無駄を削ると(維新は)言っているが、一方でそれ以上に膨れ上がる予算が万博であって、それを放置しながら「あっちを削る、こっちを削る」といっても、全体としての信頼感がなくなってきている。(記者会見で)
910
>>904>>889
【公金チューチュー酷い】悪政4党連合とあだ名を付ける共産党に対し大人な対応をしてあしらうwガソリン価格の調査に62億円そして〇〇堂が間に入って更に委託。利権の塊。立憲民主党と共産党
多様性、話し合いで解決と言いながらレッテルを貼るテロ政党さすがです
今朝地元の駅で橋本幹彦さんという方にお会いしました。寒い中お疲れ様です。頑張ってください。
今後失われた何十年になるか分かりませんが、諦めずに国民民主党を応援し続けるつもりです。皆で選挙に行きましょう。
そうですねぇ…悪役似合いませんねぇ、数学の証明問題みたいなスッキリした案しか説明しませんし…国民の想いをひたすら集めて言葉に纏めたり…似合いませんねぇ
誠実さは玉木さんの強みですが、もうひと味加えられると頼れるリーダーに近づくと思います。
911
>>884>>903
【榛葉幹事長】連合の芳野会長が次期衆院選の方針に「共産党から支援受けたら推薦NG」当然でしょwどうする立憲民主党w
言語明瞭意味明瞭 分かりやすい幹事長の説明
当然ですよね。連合も立憲を甘やかして過ぎですよね❗️もっと厳しく立憲内の共産党寄りの議員は切り捨てて欲しい❗️
もし立憲やめた泉代表が、国民に擦り寄って来たらどうするのですか?言動が風見鶏の泉さんには嫌悪感さえ覚えます。国民民主党以外に国民の事を考える党がないなんて、とても不安を感じますが、早くしっかりとした人材を育て、大きな党になって欲しいです。
党の基本方針について代表の決断が党全体の決断にならないという立民の現状が一番の問題です。これでは信用できません。
共産党と組むんだったら枝野さんで良かったのでは、何が変わったのだろうか代表が代わった意味が全然ないよね どうでもいいけど。
912
>>752
11月2日(木)、国民民主党農林水産調査会を開催
2023/11/13 舟山 康江
「フランス・エガリム法」の検討・評価状況など、「適正な価格形成に関する協議会」における議論の状況について、農林水産省よりヒアリングを行いました。農業者が営農継続可能な所得を確保できるような環境整備に向けて、引き続き議論・提案を重ねてまいります。
913
>>752
11月9日(木)、全農林労働組合からのご要請を伺うために開催した国民民主党の会議に出席しました。
2023/11/15 舟山 康江
地域の農林水産業を守るために全国各地で働く農林水産省や所管独立行政法人の皆様が安心して職務に専念できる職場環境を確保できるように、しっかりと応援してまいります。
914
>>633
【圧倒的な孤軍奮闘で国民民主党の道を切り拓く】
2023/11/15 かねはま あきら
党も個人もほぼゼロからのスタートだからこそ、圧倒的な孤軍奮闘で切り拓くしかないので、直走っています。
その道を選んだことが、僕自身の、政策本位で故郷の生活を良くするという真っ直ぐな想いと覚悟の証。
そんなゼロスタートの新人を育てる気概を持って擁立している国民民主党は、政策本位で理念と哲学に基づき対決より解決を貫く信念を持った政党である証。
はっきり言って、どちらも。動かない壁を突き破って、勝負しています。
だから、止まることなく、大義のために、直走るしかないのです。
無関心でも無関係ではいられない政治。
でも今諦めたら、失われた30年どころではない、
本当にもう二度と取り戻せない未来、Japan was No.1があると思います。
国民離れが激しい政治を乗り越えて、未来を切り拓く政治家になりたい。
今が勝負。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。